関東信越税理士会 本庄支部 会員専用ページ
例会資料
規約類集
規約類集
分掌機関資料
支部長
令和6年度
総務部
令和6年度
業務対策部
令和6年度
経理部
令和6年度
綱紀監察部
令和6年度
税務支援対策部
令和6年度
調査研究部
令和6年度
研修部
令和6年度確定申告研修資料
広報部
令和6年度
青年部
令和6年度
女性部
令和6年度
公益活動対策部
令和6年度
画像
令和6年度
規約類集
支部長
総務部
業務対策部
経理部
綱紀監察部
会報部
税務支援対策部
調査研究部
研修部
広報部
租税教育推進部
青年部
助成部
公益活動対策部
規約類集
支部長
総務部
業務対策部
経理部
綱紀監察部
会報部
税務支援対策部
調査研究部
研修部
広報部
租税教育推進部
青年部
助成部
公益活動対策部
例会資料
規約類修
分掌機関資料
画 像
税理士会会員について
税理士は、税理士業務を行う場合には税理士名簿に登録しなければなりません。上記名簿に記載されている税理士が正規の税理士として税理士名簿に登録されています。
項 目 | 納付単位 | 納付時期 | 納付時期(円)×納入回数 | ||
学年 | 月 | 普通科 | 特進科 | ||
入学金 | 一 括 | 入学手続時 | 200,000 | 250,000 | |
施設設備費 | 三分割 | 入学手続時 | 50,000 | 70,000 | |
2・3年 | 4月 | 30,000×2 | 40,000×2 | ||
授業料 | 月 額 | 毎 月 |
20,000×36 | 30,000×36 | |
実験実習費 | 2,700×36 | 2,700×36 | |||
設備維持費 | 10,000×36 | 15,000×36 | |||
空調費 | 4,300×36 | 4,300×36 | |||
図書館整備費 | 1,500×36 | 1,500×36 | |||
調理実習費 | 毎 月 | 1,500×36 | 1,500×36 | ||
2・3年 | 毎月 | 1,000×36 | 1,000×2 | ||
教育費 | 月 額 | 毎 月 | 2,500×36 | 2,500×36 | |
卒業記念品費※1 | 月 額 | 毎 月 | 2,500×36 | 2,500×36 | |
合 計 | |||||
会食費※2 | 月 額 | 毎 月 | |||
総 計 |
※1:項目に対する説明文を欄外に掲載します。
会員専用
QUALITY
税理士はあなたの信頼に応えます!
税理士はあなたの信頼に応えます!
税務代理
あなたを代理して、確定申告、青色申告の承認申請、税務調査の立会い、税務署の更正・決定に不服がある場合の申立てなどを行います。